(2017/2作成)
ライブスター証券は、とにかく安い手数料が売りのネット証券です。
手数料の安さは群を抜いており、現時点では、業界NO1と言える水準です。
また、トレーディングツールも無料で利用でき、とにかくコストを抑えたい方におすすめの証券会社です。
ただし、見ることができる投資情報や取扱商品・サービスは少ないため、その点を補う証券会社にも1社以上は、口座開設したほうが良いでしょう。
<取扱商品、サービス>
投資信託、IPO、立会外分売などの取扱商品、サービスに対応しています。
取扱商品、サービスは少ないですが、2017年からIPOの取扱を開始するなど、取扱商品を拡充させる動きも見られるので、今後に期待したいところです。
<手数料>
国内株式の現物取引の手数料体系は、1取引ごとの約定金額で手数料が決まる一律(つどつど)プラン、1日の約定金額で手数料が決まる定額おまとめプランがあります。
1取引の約定金額で手数料が決まるプランについては、ほぼ全ての価格帯で手数料がネット証券中の最安となっています。
1取引の約定金額 | 1日の約定金額 | |
~10万円 | 86円 | 432円 |
~20万円 | 104円 | 432円 |
~30万円 | 194円 | 432円 |
~50万円 | 194円 | 432円 |
~100万円 | 367円 | 648円 |
<投資情報>
株式経済新聞、日経QUICKニュースなどを無料で読むことができます。
<トレーディングツール>
ライブスター証券は、多彩な分析機能を持ち、スピーディーな発注が可能な取引ツール「livestarR」を提供しており、無料で利用することができます。
<リアルタイム入金に対応している銀行口座>
楽天銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、セブン銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行、イオン銀行に対応しています。